トップページ > プロフィール・書歴

プロフィール

  • 氏     名:田中 秀幸(たなか ひでゆき)
  • 雅     号:秀煌(しゅうこう)
  • 住     所:岡崎市在住
  • 年     齢:88歳
  • 現     在:書道塾経営
  • 書  道  歴:約50年
  • 師     匠:山本 潮鶴

書歴(田中秀煌)

表彰式
平成24年6月21日 東洋書芸院展 桑鳩賞 授賞式

  • 昭和62年 岡崎市民展   ロータリークラブ賞
  • 昭和62年 岡展      教育委員会賞
  • 平成元年 岡崎市民展   中日新聞社賞
  • 平成3年 東洋書芸院展  入選(以来連続入選)
  • 平成4年 岡崎市民展   市長賞
  • 平成4年 東洋書芸院展  院賞(以来連続入選)
  • 平成4年 産経国際書展  入選(以来連続入選)
  • 平成4年 産経国際書展  特選賞
  • 平成4年 布草展 岡崎市美術館にて毎年開催、参加する
  • 平成5年 産経国際書展  秀作賞
  • 平成5年 東洋書人連合展 正会員
  • 平成6年 東洋書芸院展  院賞
  • 平成7年 東洋書人連合釜山展出品
  • 平成7年 東洋書芸院展  特選賞
  • 平成7年 東洋書芸院展  同人
  • 平成8年 産経国際書展  特選賞
  • 平成8年 東洋書芸院展選抜展出品
  • 平成9年 産経国際書展  秀作賞
  • 平成9年 渥美郷土資料館にて第一回個展開催
  • 平成9年 東洋書人連合カナダ展出品
  • 平成9年 第一回心の彩書展を万が屋画廊にて個展を開催
  • 平成9年 日本書道美術協会の審査員に推挙される
  • 平成10年 産経国際書展  秀作賞
  • 平成10年 東洋書人連合のシンガポール展に出品する
  • 平成10年 第二回心の彩書展を万が屋画廊にて開催する
  • 平成11年 東洋書人連合の台湾展に出品する
  • 平成11年 産経国際書展にてニッポン放送賞受賞
  • 平成11年 東洋書芸院展の審査同人会員に推挙される
  • 平成11年 中部国際芸術院のスリランカ展に出品する
  • 平成11年 第三回心の彩書展を万が屋画廊にて開催する
  • 平成12年 産経国際書展の無審査会員に推挙される
  • 平成12年 愛知県美術館にて山頭火展の個展を開催する
  • 平成12年 韓国、亜細亜美術招待展に出品する
  • 平成12年 第四回心の彩書展を万が屋画廊にて開催する
  • 平成13年 産経国際書展の審査会員に推挙される
  • 平成13年 産経国際書展にて東京都知事賞を受賞
  • 平成13年 中部国際芸術院ブルネイ展に出品し功労賞受賞
  • 平成13年 第五回心の彩書展を万が屋画廊にて開催する
  • 平成14年 中部GAM展の理事長に推薦される
  • 平成14年 コジマ・アカデミーに於いて二人展を開催する
  • 平成14年 大地と風展へ出品する
  • 平成14年 第一回中部GAM展国内展を電気文化会館にて開催し出品する
  • 平成14年 シンガポール中部GAM展に理事長として出品する
  • 平成14年 在シンガポール大使館へ作品を寄贈する
  • 平成15年 中部GAM展に理事長として出品する
  • 平成15年 ルクセンブルク展へ代表として出品する
  • 平成15年 在ルクセンブルク大使館へ作品「海」を寄贈する
  • 平成15年 ルクセンブルク市へ作品「門」を寄贈する
  • 平成16年 豊田市美術館にてGAM展の国内展に役員として出品する
  • 平成16年 般若心経100点展、田原市美術館にて個展開催
  • 平成17年 岡崎市美術館にてGAM展の国内展に役員として出品する
  • 平成17年 葵丘ギャラリーにて遊彩書芸院展に院長として出品する
  • 平成17年 般若心経100点展、岡崎市葵丘ギャラリーにて個展開催
  • 平成18年 シンガポール現代書展に出品する
  • 平成18年 なゆた浜北市民ギャラリーにて第2回遊彩書芸院展に院長として出品する
         「般若心経」「蝋書」
  • 平成18年 干支色紙展を竹ギャラリーにて毎年年末に開催する
  • 平成18年 般若心経100点展、岡崎市、真福寺にて個展開催
  • 平成19年 岡崎市美術館にてO.A.C展に顧問として2点出品する
         「桜」「極」
  • 平成19年 なゆた浜北市民ギャラリーにて第3回遊彩書芸院展に院長として出品する
         「夜桜」
  • 平成20年 岡崎市美術館にてO.A.C展に顧問として2点出品する
         「夢」「豊」
  • 平成20年 なゆた浜北市民ギャラリーにて第4回遊彩書芸院展に院長として出品する
         「海」「夜鷹が鳴く」蝋書
  • 平成21年 岡崎市美術館にてO.A.C展に顧問として2点出品する
         「卵」「蜂」
  • 平成21年 なゆた浜北市民ギャラリーにて第5回遊彩書芸院展に院長として出品する
         「卵」「さきがけ」
  • 平成21年 東洋書芸院展に「夢」を審査同人として出品する
  • 平成21年 岡崎市美術館にて大地と風展に「道」を出品する
  • 平成22年 東洋書芸院展に「心」を審査同人として出品する
  • 平成22年 岡崎市の奥殿陣屋にて軸物作品の個展開催する
  • 平成23年 岡崎市美術館にて第7回遊彩書芸院展に院長として出品する
         「夢」「佛」
  • 平成23年 遊彩書芸院メンバー20人にてブラジル展を開催
  • 平成23年 りぶら講座の現代書講師として招かれる
  • 平成24年 シンガポール(新加坡芸木説会)現代書の講演に招かれる
  • 平成24年 東洋書芸院展に「波」を審査同人として出品し、桑鳩賞を受賞する
  • 平成25年 東洋書芸院展に「BMW」を審査同人として出品する
  • 平成26年 東洋書芸院展に「鵬」を審査同人として出品する
  • 平成27年 東洋書芸院展に「夢叶」を審査同人として出品する
  • 平成28年 東洋書芸院展の名誉審査同人会員に推挙される
  • 平成28年 東洋書芸院展に「菊」を名誉審査同人として出品する
  • 平成29年 東洋書芸院展に「Mスポーツ」を名誉審査同人として出品する
  • 平成30年 東洋書芸院展に「宇宙の根源」を名誉審査同人として出品する
  • 令和元年 東洋書芸院展に「無」を名誉審査同人として出品する
  • 令和5年 東洋書芸院展に「屋久杉」を名誉審査同人として出品する

↑ぺージの先頭に戻る

inserted by FC2 system